平素は本会運営につき格別のご支援、ご協力を承り厚くお礼申し上げます。
さて、11月4日(土)この日、本当に朝から いい天気に恵まれました。
さすがに11月、朝夕は気温はさほど高くはありませんでしたが、
日中はびっくりするほど暑い 夏のような逗子海岸でした。
海も穏やかで、波はありませんでしたが、風は若干北風が吹てい
ました。
朝7時半に逗子ビーチクラブの準備をし始め、8時半にボランティアを
お願いしていた方々が現れると、次々にテントが立ち始めました。
9時半の受付までに、各部会の実行ボランティアも準備が整い、
準備万端。徐々に、参加者もあつまってきました。

毎回,はじめる前の海岸清掃をかね、ビーチコーミング。
小さなこどもたちが率先してゴミ拾いをしてくれるようになり、
逗子の海岸の未来、日本の未来は明るい!と思いました

朝10時、逗子ビーチクラブ開会式後、海岸清掃をかねて、
ビーチコーミングを行いました。
今回、気温が低かったが、それが幸いしてマリンスポーツで、
海に入る人は待ち時間は無く、どのコーナーも、すぐ楽しんで
いただけました。
以上
12月02日土曜 本日のビーチクラブ中止
準備をし終わった所で、強風になり、砂嵐に。
残念ながら子どもたちの目に砂が入ってしまうので中止に。


強風のため中止になりました。機材を片付け

逗子会館でミーティング。
12月24日のクリスマスパーティーとイルミネーション。
次回1月6日の逗子ビーチクラブ、昨年と同様に七草がゆなど
話し合いました。
以上
|